2008年10月26日日曜日

Malaysia Mission Tripから帰ってきました



















遅くなりました。
雨がしとしと降る寒い10月14日の朝、タク、ますみ、ハルキ、みほの4人は10月9日~14日、4泊6日のマレーシア・ミッショントリップを終えて帰ってきました。
皆さんのお祈りと励ましありがとうございます。
トリップの間、大きな事故や怪我もなく、4人でいつも励ましあい、祈りあい、話し合い助け合い、エキサイティングなトリップができたことは本当に感謝でした。

私は渡航の数日前にバプテスマを受けて12年になりました。
(実は、その日の晩、差し歯の前歯が欠けて、おはぐろのように真っ黒になってしまい翌日、歯医者に駆け込んだという余談があります。)
この12年色んなことがあったけど、いつも神様が助けてくれたなあと考えたとき、全てが感謝に思いました。

そして、今まで自分が神様から受けてきたものを今度は自分が与える立場になりたいと思い、与えたい、もっと神様の役に立ちたいという思いで私はマレーシアに行ってきました。(前回書いたこと)
と、言いつつもミッションで初めて行く国だから、不安も沢山あったのです。
既婚、未婚の男女4人が一つ屋根の下で過ごしてルーム・シェアってどうなるんだろう?
お金あんまり持ってきてないけど、大丈夫かな?
しかし現地に着いてみると、渡航前に考えていた沢山の不安も全て、私の思いを遥かに越えたギフトとして用意されていて、私が心配することは何もありませんでした。

うわあ~!すごい!!神様ありがとう!!!

私が与えるよりも与えられるものの方が遥かに多かったのです!
祈り、フェローシップはもちろん、普段食べる以上に量の多い沢山の食事!
費用は全部訪問したNew Life Centerのメンバーが出してくれるのだから、到着して3日ぐらいはお金を使うことなんて全くありませんでした。
逆にこんなに両替したけどどうしよう?と悩んだぐらいでした。

そして今回私がいちばんの記憶となったことは、
金曜日の夜のcell group(家庭集会)でFrancisの家に行ったとき
大きな家に15人ぐらい未婚既婚の男女が集まり、賛美し、祈り、ゲームをし、そしてこの日は聖餐式まであったのです。
聖餐式の後、4、5人になってそれぞれお互いのために祈ったのです。
祈りの中で私は英語がちゃんと理解できなくても、私の日本語をわかってもらえなくても、私たちは同じ神様を信じ、天にある家族、姉妹として祈りあえる
これって素晴らしいことだなぁと思ったのです。
そして、12年前の7月を思い出しました。
12年前、二十歳の夏、神様を受け入れてたけどバプテスマは受けてなくて、そんな時韓国の学生伝道チーム、CCC (Campus Crusade for Christ)と2週間をほぼずっと過ごして、お互い言葉なんてわからないのに祈りあえたこと、わかりあえたこと。
そして、その経験を足代にして3ヶ月経たない10月にバプテスマを受けたことを思い出したのです。(韓国語を勉強し始めたきっかけもコレ)
あの時は韓国からチームが日本に来たけど、今、私がこっちに来て同じことしてる…
12年の歳月を経て12年前の私と同じことをしてる自分に気がついたとき、不思議な感じがしました。
と、同時にこれからの私の人生、これからの12年に神様が私をどう使ってくださるか、期待したいと思えたのです。

自分が与えたいと思って行ったのに沢山与えられた今回のトリップ。
もちろん、動けるところは率先して動いて助け合いましたが、人に与える前にまだまだ受けるべきものが私には沢山あることに気づかされ、帰国した今、受けたものを今度は私が与えていき、もっと神様に似た姿に変えられて行きたいと思ったのです。

12月は私たちが訪れた教会、New Life Centerから5名がKBFに来ます。
何よりも交流はまだ始まったばかり。KBFとNew Life Centerとの関係はこの先も続きます。
良い関係を築くことができますように。

ここまで読んでくれてありがとう★
Terima Kasih(トゥリマカセ) ← マレー語で「ありがとう」

イエス・キリストは、きのうもきょうも、いつまでも、同じです。 
ヘブル13:8

2008年10月6日月曜日

KBF Malaysia Mission Trip(KMMT)に参加します。~Me Four’s Testimony~

(写真は今年7月、上屋劇場でのジャズライブ 「East of The Sun」を弾きました)

私、今週10月9日~14日までのKBFマレーシア・ミッション・トリップに参加します。
行く場所はKL(首都クアラルンプール)の郊外にある街、ペタリン・ジャヤ
そこにKBFとつながりのあるNew Life Centerという大きな教会があって、私はKBFのメンバーとしてそこの人たちと交流をします。
マレーシア = イスラム圏
屋内でしか宣教をしてはいけない
教会という名前を前面に掲げることができない
ため、私たちが訪れる教会も「Center」という名前になっています。

今回行くメンバーは私を含めて4人。
リーダーのタクさん、ピアニストのたかちん、フラ・レディのますみさん。
最初6人だったけど、しーちゃん、しゅうへいくんカップルは家庭の都合で不参加に…

ここまでは前置き。
今回行くことを決めた理由=私の証し(testimony)を聞いてください。
これは実際向こうに到着してから私が話すものなので、英語版と念のために韓国語版も用意しています。


神様!私の手足、私の全てをあなたのために使ってください!

これは「Available to You」という曲の歌詞の一部です。
昨年、ただ神様の恵みで奇跡的にGMWA (Gospel Music Workshop of Americaという世界最大のブラックゴスペルのコンベンション) のため、アメリカに行くことができ、Japan Chapterとしてステージにあがり、この「Available to You」という曲を歌ったとき、過去10年何度も何度も歌ってきた曲なのに、やっと心の底から歌うことができ、私はステージで泣いてしまいました。

帰国後、私の環境はめまぐるしく変化していきました。
長年、弾いてきたクラシックピアノからジャズに転向、アロマテラピーへの道など…

21歳の10月6日に洗礼を受けた私にとって今日でまるちょうど12年
その間いろんなことがあったけど、いつもいつも神様に助けられてきたなぁと思い、去年アメリカで歌った以上にもっと神様のために働きたいと思いました。

イエス・キリストの十字架と復活を思うとき、私は誰かのために死ぬことができるだろうか?

19歳の時、通っていた大阪音大の文化祭のステージでブラックゴスペルを歌っている中、神様の救いを確信して、
20歳の時、当時通っていた教会が韓国のCCC(Campus Crusade for Christという学生伝道団体)の受け入れ教会ということもあり、彼らとの2週間の交流を通して、バプテスマを受ける決心をした私にとって、今度は私が出て行く時だと。
ついにその時が来たことを確信しました。

神学校に行くべきなら道を開いてください。海外宣教に行くことが導きなら…
私の命も全て神様に明け渡します。

しかしその道は開かれませんでした。
私はKBFでパワーポイント・チームが始まった時からずっと、パワーポイントの奉仕をやってきましたが、この奉仕が今まで以上に楽しくなったんです!
できることが嬉しい。役立ててることが嬉しい。
作って皆が喜んでくれるなら私は嬉しい。

春が来て、去年からKBFでスタートしたマレーシア・ミッション・トリップが今年は夏と秋にあることを聞きました。
行きたい!
もしかして コレ が私の道かな?
ただ、観光目的としてもマレーシアは行ってみたい国…。
でも自分の思いだけでは行きたくないと思い、ずっと祈っていました。

そんな中、私はあることが原因で6月に金銭トラブルに遭い、全額を失いかけました。
でも消費者センターに被害を届けて手続きを済ませたところ、被害が認められてお金を支払わなくてよくなったんです。
全額です!全額。かなりの額です。
ハレルヤ!
奇跡が起きたと思いました。
不安定になって、自殺まで考えた私の精神状態が良くなり、溢れた涙が湧き出る泉となり、感謝の祈りを一人部屋でしている中で神様の声が聞こえました。
(この声が聞こえたから去年、私はアメリカに行くことができたのです。マイレージを使って。)

「私が全て、無効にしたからお金の心配をすることはない。マレーシアから帰ってからの道も全て私が用意しているから、Me Fourが心配することは何もない。」

喜びの涙が溢れてきました。
神様、ありがとう。ありがとう。本当に感謝します。感謝でいっぱいです。
あなたの示しがあること、はっきりわかりました。
教えてくれてありがとう。私は全てあなたに委ねます。
渡航の道も、私の人生も全て!
だから、あなたが自由に動かしてください。
リードしてください。
その後すぐ、受付担当のまりちゃんにメールして行くことを伝え、今日に至りました。
7月21日の奇跡です。
そしていよいよ!明々後日、行ってきます。
正直、英語がかなり不安だけど。^_^;


人の歩みは主によって確かにされる。主はその人の道を喜ばれる。
その人は倒れてもまっさかさまに倒されはしない。主がその手をささえておられるからだ。
詩篇 37:23~24


2008年10月3日金曜日

私の人生最後のスキャンダル


昨日の朝、友達から突然メール。
チェ・ジンシルが自殺したって…
マジ?
友人チョン・ソニの借金問題で悪質なネットの書き込みに傷ついて自殺したって…
確かに韓国のネットの書き込みは凄い!
実は私、韓国のテレビ局 ドラマサイトに日本人としてBBS書き込み初の人です
それが話題となり、現地の芸能新聞に取り上げられ、ひどい書き方で記事にされてしまった。
記事が出てから私は殆ど書かなくなった。

実は7月でKNTVは解約しました。
最近コレといったドラマが放送されてなかったのと、サムスン以来、最近いちばんハマッたドラマ「私の人生最後のスキャンダル」が最終回を迎えるから今かな?と思って。

そのドラマ、「私の人生最後のスキャンダル」のストーリーを簡単に書くとすれば、
かつての美少女”今じゃアラレちゃん頭。平凡なオバサン主婦になった主人公、ホン・ソニ(チェ・ジンシル)が、トップスターになった初恋の相手ソン・ジェビン(チョン・ジュノ)と再会して繰り広げるスキャンダル・ラブコメディ。
出演者がベテランのチェ・ジンシル、チョン・ジュノ、チョン・ウンイン、ピョン・ジョンスとあって、皆演技が上手い!
演技が上手くないとコメディはしらけるよな~ってつくづく思った。
ストーリーも最初から最後まで全部良くって、DVDに残せばよかったなと後悔までしてしまった…

韓流の先がけとなった星に願いを で一躍アジアで知られるようになったチェ・ジンシルだけど、鼻の整形凄いし、イマイチ好きじゃなかった。
でも、このドラマみてやっぱりこの人凄いなって思ったし、野球選手と結婚そしてDV協議離婚してからというものバツイチの役ばかり。
「私の人生最後の…」もそう。本人辛いんじゃないかな?と思ったり。

彼女に似てるって言われたチョン・ダビンちゃんもネットの書き込みに傷ついて自殺したし…
ネット社会って恐ろしい。
会社のサイトも2ちゃんねるにあるけど、とりあえず見ないことかな。