2010年4月13日火曜日

コーヒーの香り

私はハーブティーも好きだけど、やっぱりコーヒーが好きです♪
缶コーヒーはあまり好きじゃないので、インスタントかドリップコーヒーを私はルポルポに持参。

最初、サロンで働いてる間はコーヒーは飲まないでおこう!と思っていたのですが。
煙草好きな人が毎日煙草を吸うように。
炭酸好きな人が毎日炭酸飲料水を飲むように。
カフェイン好きの私がコーヒーを止められる訳、ありませんでした。

毎日2杯以上のコーヒー♪
私にとって至福の時間であり、身体のカフェイン切れから起こるイライラを沈める最大の武器。
そして生きていく上で欠かせないもの

ルポルポのドアを開けて、コーヒーの匂いがしたら…
それは私のコーヒーかもしれません。
ペパーミント精油で作ったルポルポ特性消臭スプレーを散らしても、コーヒーの匂いが消えなくて、苦戦してることも。
できるだけ飲まないように努力してますが、耐えられない時があるのです。^_^;


ここで1つ、コーヒーとアロマに纏わるお話を。
エチオピアには古くから伝わるコーヒーの飲み方があって、コーヒーセレモニーと呼ばれているそうですよ。

①香炉にフランキンセンスを焚いて、気持ちを鎮め、場の雰囲気を静粛にします。
②そしてコーヒーの生豆を洗い、ローストします。
③ジュベナと呼ばれるコーヒーポットに水を入れ、火にかけます。
④ローストした豆を臼でつき、パウダー上に砕きます。
⑤ジュベナにコーヒー粉を入れて煮て、カップに注ぎます
⑥最初に年長者に振舞い、年長者を敬い、日々の生活の感謝を表す。又は、いらしたお客様に敬意を表すためにセレモニーが行われます。


フランキンセンスの神聖な香りとコーヒーの芳しい香りのマッチング。
試してみてくださいね♪

今日はフランキンセンスをアロマランプで焚いて寝ようかな♪

0 件のコメント: