2010年8月24日火曜日

アロマでカンタン!お手軽!!消臭剤

消臭剤。
スーパーや薬局に行けば沢山並んでるし、テレビをつけたらCMが放映中。

でもアロマでお手軽に作れるんですよ~。

方法はいくつかあります♪

①スプレーを作る。
コレはアロマの消臭剤としていちばんメジャーかも。
でもちょっとめんどくさい…


②重曹を活用♪
小さい容器を用意して、重曹を適量入れ、その中に好きな精油を10~15滴ぐらい入れて混ぜる。
それを臭いが気になるところに置くだけ。
臭いが消えたら、お掃除に♪


③保冷剤を活用♪
ケーキとか買ったらついてくる保冷剤の袋を開け、小さい容器に全部入れる。
そこに好きな精油を10~15滴ぐらい入れて混ぜる。
それを臭いが気になるところに置くだけ。
2週間ぐらい持続します。
だんだん蒸発して消えてしまうので、お掃除には使えない。
でも、保冷剤の再利用としてとっても便利♪


④ちょっと手間だけど、キサンタンガムとグリセリンを活用♪
キサンタンガム、グリセリン、好きな精油10~15滴を小さな容器に入れる。
少しずつ精製水を入れていき、さらに混ぜる。
強力な消臭剤にしたいなら、無水エタノールを足してもOK。
暫く混ぜ続け、ダマがなくなるまで20分ぐらい保管。
20分たってダマがなくなれば、小さな容器に入れて臭いが気になるところへ。
これも蒸発して消えてしまうので、お掃除には使えません。
でももっともアロマらしい消臭剤の作り方だと思います♪


ゼヒゼヒためしてくださいね。
精油はお好みで。
私はユーカリ、ラベンダー、ペパーミント、グレープフルーツ、オレンジ・スイート、リツエアクベバなどを使ってます。*^_^*




0 件のコメント: