2011年2月3日木曜日

紫根(シコン)


チョコの食べすぎ?

それとも、寝不足のせい?


どちらが原因かわからないけれど、おでこに吹き出物ができてしまいました。

綿棒にラベンダー精油を1滴垂らして患部につけたりしてますが、以前、ニキビ・吹き出物といえば、シコンたっぷり配合の化粧水をおもいっきり沢山使ってました。

すると、とてもキレイに治ったんです!

昨年、「魔女たちの22時」の番組内で紹介されていたそうで、ネットで検索すると番組で紹介といった内容が沢山ヒットしました。

アロマサロンで勤務していたとき、フェイシャルのお手入れに使っていた高い溶剤もシコンがたっぷり配合されていたから、クリームの色が薄紫色でした。

シコンは、根が暗紫色。

生薬にあたります。

日本薬局方に収録され、抗炎症作用、創傷治癒の促進作用、殺菌作用などがあり、紫雲膏などの漢方方剤に外用薬として配合されているそうですよ。

最近では、抗炎症薬として口内炎・舌炎の治療に使用されているとか。

さらにさらに古来から紫色の染料として用いられてきたそうです。

染料の成分および薬用成分はナフトキノン誘導体のシコニンで、最近ではバイオテクノロジーにより大量生産され、口紅などにも用いられているそうですよ。

お肌はいつまでもキレイでいたいものですね♪


0 件のコメント: