(これが100円の香炉♪)
年末年始、1月6日(土)まで私、こないだ書いたとおり連続9勤してました。
さすがにず~っとパソコンとにらめっこ&電磁波と仲良くする生活を9日も連続すると、疲れてすぎて、肩から後頭部にかけて頭痛はひどい!
6日の日、終業1時間以上前から1人で勝手に分刻みのカウントダウンをしてました。
はぁ。これでやっと新年って感じ♪
本当にそう思ってしまいました。
7日、日曜日はKBFのパワーポイントチームでトアロードの近くにあるハナゾノカフェでランチフェローシップ♪
実は忙しい中をぬぐって、ランチの準備(メンバー集めから、場所選び)もしていて…
みんなの近況を聞けて楽しい時間だったけど、身体のだるさがぬけなくて、ボ~ッとしてしまい、4時からの礼拝は途中から爆睡!+ しんどくて「立って賛美しましょう」と言われても立てない!
終わってさっさと家に帰ってきて、夜8時過ぎからひたすら寝てました。
途中何度も目が覚めて、夢か現実か訳わかんなくなったりしながら、完全に目覚めて布団から抜け出したのは翌日の朝10時前!
寝すぎて身体が痛いし、疲れがとれたかとれてないかもわからない!
とりあえず午前は外に出る元気はなくて、家で、ローズのオイルでアロマテラピーしながら、ゆっくり祈ったり…
実は香炉を使ってアロマを自分でするのは今日が初めて★
三宮のファッションビル、クレフィの5階にあるお洒落な100円ショップ、イル・ピアットで香炉とキャンドル、オイルの3点を前に買ってました。
初心者がアロマをするのに、高価なものはもったいない!と思い、とりあえず100円で済ませたものの、香りがやっぱりあまりよくないような…(^^ゞ
なぜなら、最近ローズがマイ・ブーム♪
ブルガリア産ソフィアローズのサプリから、ロクシタンのローズベルベットハンドクリーム
やっぱりロクシタンは値段張る分、伸びが良い!香りが良い!そして何よりもベタつきがない!
女性の身体にローズが良い!
これは前から聞くけれど、私のようなPMSの症状が酷すぎる(発熱、冷や汗、足のつま先から頭のてっぺんにかけてのシビレ、過呼吸。これが一気に突然起きて倒れる。)ような人は、何かしないと。(>_<) PMSにローズが効くというのを読んで以来、コレだ!と思い、色々挑戦中です。
ゴージャスな気分になれるし、エチケットにもなるし。
いちばんは病院に行って検査受けることだと言われますが、それでも癒し系で少しでも良くなるなら試さないわけにはいかない!
最後にローズの効果を紹介♪
・リラックスさせ癒す
・血液をきれいにし、流れを良くすることで肌を活性化させる
・新陳代謝が活発になることにより冷え性を予防
・消化器官の機能を活性化
・女性ホルモンの1つ、卵胞ホルモンの分泌を促す
・更年期障害を軽くする
・アレルギー症状を和らげる
・免疫力を高め体質改善を助ける
・体臭・加齢臭の予防する
0 件のコメント:
コメントを投稿