
3ヶ月ぶり?に神戸・北野にあるジャズライブハウス、ソネに行ってきました。
ここはミュージック・チャージが900円と、他に類を見ない安さなんです!
料理も結構おいしい♪
今日はゴディバミルク(カクテル)と海鮮ピザの2品をオーダーしましたが、ピザに大きなイカとホタテが沢山で、大きくはないけどボリューム満点でした!
今日のステージは以前から一度見てみたかったボーカリスト、ハービー・トンプソン(黒人のおじさん)の日。
ピアノは高岡さん。
ついでにベースは村松さんで、ドラムは御薬袋さんです。
ところで、ジャズやってる男性って、長髪をポニーテールにしてる人、多いですね~。
今日見た高岡さん、村松さん、以前見たピアニストの祖田さん…(この人のピアノは凄すぎです!)
ちなみに師匠は坊主です♪
ソネで今まで何人かボーカリストを見てきましたが、トークはFMココロでDJやってるジャネットが上手い!
ピアノなら祖田さん。
この人はバークレー卒業後、暫くアメリカのライブハウスで活躍してた人です。
歌は今日見た、ハービーです!
彼が歌うゴスペルを一度聴いてみたいと思ったのですが、この人、声でトランペットの音が出せるんです!
声でトランペットを真似するなら、もちろん手の動きもトランペットを持ってるフリ!
私の好きな曲で、ケイタイのメール着信音にしてるサッチモのWhat a Wonderful Worldを聴けたのはラッキーでしたが、ずっとレッスンで題材に使ってるFly Me to The Moonを聴けたのが何よりの勉強になりました!
何度かソネに足を運んでる中で、この曲を聴いたのは初めてだし、誰かがリクエストしたのでもなく演奏してくれた。
これを聴くために今日、ソネに来ましたって感じで嬉しかった!
しかし…その後、今日みたいな雪がちらついてる日にSummer Timeはやめてほしいですっ!(>_<) 良い曲だけど。
もう少し冬らしい選曲をしてほしかったと思ってしまいました…
でも、いちばん聴きたかった曲と大好きな曲が聴けたので満足です♪
全4ステージ全部見たかったけど、明日仕事があるので1、2ステージだけ見て帰宅しましたが、明日も休みなら全ステージ見たかったなぁ…
まだ全ステージ見て帰ったことはありません。
最高は3ステージ。全ステージみてもチャージ900円。
変わらないんですよ♪ジャズ初心者にやさしいお店かもしれません…
☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆
0 件のコメント:
コメントを投稿