
私の好物、しるこサンドを大阪府内のスーパーでみつけてしまい、即買いしてしまいました!!
ちょー嬉しかった!
とは言ってみても...
しるこサンド?はい?何のこと?って感じですよね。
関西では馴染みないですもんね。
実はこれ、愛知県に行けば誰もが知ってるという程ちょー有名。
カンパンの中に小豆が盛り込まれているという昔懐かし、スーパーに売ってるお菓子で、森永ではなくって、松永製菓 が製造販売しています。
私はいつも愛知県民の友人や家族からお土産に貰ったり、わざわざ頼んで買って来てもらったりして手に入れていました。
それをこの度、大阪府内のスーパーで発見!
ついにしるこサンド、関西進出?
最近、コメダ珈琲も手羽先の風来坊も大阪に進出してるそうですね。
こっちに住みながら大好きな名古屋フードを堪能できそうです。
といっても、しるこサンドのファミリーサイズなんてものが関西にある訳がなく...
いちばん小さいサイズだけ。
それでもこれは私にとって大きな事件だったのでした。
ちょー嬉しかった!
とは言ってみても...
しるこサンド?はい?何のこと?って感じですよね。
関西では馴染みないですもんね。
実はこれ、愛知県に行けば誰もが知ってるという程ちょー有名。
カンパンの中に小豆が盛り込まれているという昔懐かし、スーパーに売ってるお菓子で、森永ではなくって、松永製菓 が製造販売しています。
私はいつも愛知県民の友人や家族からお土産に貰ったり、わざわざ頼んで買って来てもらったりして手に入れていました。
それをこの度、大阪府内のスーパーで発見!
ついにしるこサンド、関西進出?
最近、コメダ珈琲も手羽先の風来坊も大阪に進出してるそうですね。
こっちに住みながら大好きな名古屋フードを堪能できそうです。
といっても、しるこサンドのファミリーサイズなんてものが関西にある訳がなく...
いちばん小さいサイズだけ。
それでもこれは私にとって大きな事件だったのでした。
0 件のコメント:
コメントを投稿