
アイスクリームを思い出すバニラビーンズの香り。。。
この香りを嗅ぐと食欲が治まってダイエットになるなんて言うけれど、私はアイスクリームや生クリームを思い出し、食べたくなってしまいます。(汗)
バニラが精油になってるってご存知でしたか?
ラン科の植物から唯一とれる精油だそうですよ。
原料になる実は茶色のサヤインゲンのような形で、これがいわゆるバニラ・ビーンズと呼ばれるもの。
ですが、豆自体に香りはないのだとか。
未熟な青い実を熱処理し、乾燥・発酵を繰り返し、豆の色が茶色に変わったところでさらに発酵させるとバニリンというあの!バニラの香りの成分が生成されるのです。
アイスクリームやケーキ作りのクリームの香り付けに使うあのバニラエッセンスは、このバニラ精油をエタノールで薄め、加工したもの。
バニラエッセンスの替わりにお菓子作りにバニラ精油を...
なんてことはしないでくださいね!
精油の使い方としては、皮膚への刺激があるので、芳香浴に。
又はフレグランス作りのベースノートに。
写真は昨年、生薬会社の薬草園の見学会に参加したときのものです。
0 件のコメント:
コメントを投稿