
18日に受験票発送と協会誌に載っていたのでそろそろ受験票も届いてドッキドキの日々を送ることになりそうです。
今からドキドキ。
今、ホントに仕事は忙しい!
ジャズピアノの練習は全くしてません。ヤバすぎです。 (>_<)
で、スクールに通っていた頃は、毎週習ったことを復習のためにも全部もう一度自分で別のノートにまとめて書き出してました。 なので、これでも私はかなり頭に詰め込んでる方だと思います。
けど、とにかく試験範囲が広すぎる!
そこでオススメはまず、このサイト。
クリックしてみて☆彡 ★彡 ☆彡
物凄いまとまってるし、セラピスト試験にも対応してるので、必要な箇所は全部印刷してしまいました!
なかなかここまでまとまってるサイトは他にありません。
そしてもう一つは総まとめにというより、試験問題の慣れとして使ってる本です。
口コミ欄を読めばわかりますが、どの本をとっても対策問題集が全てではない!ということ。
私が使ってるのは コレ
です。
まだ試験を受けて合格した身ではないので大層なことは言えませんが、大体こんな感じでこんなレベル かな?という参考にはなるはずです。
スクールで知り合った友達は コチラ
を持ってるのですが、私には文字のフォントが明朝体だったのが見辛かったのと、赤字で書いてる重要語句が多すぎたことにウンザリ。(私が持ってる先に紹介の本はゴシック体)
そして、対策問題の答えに解説がなかったので使いにくいと思ったので買いませんでした。
けど、他に勉強する本を持ってない、独学で勉強するという人には役立つかもしれません。
とにかく試験当日まであと10日も残っていません。
クリックしてみて☆彡 ★彡 ☆彡
物凄いまとまってるし、セラピスト試験にも対応してるので、必要な箇所は全部印刷してしまいました!
なかなかここまでまとまってるサイトは他にありません。
そしてもう一つは総まとめにというより、試験問題の慣れとして使ってる本です。
口コミ欄を読めばわかりますが、どの本をとっても対策問題集が全てではない!ということ。
私が使ってるのは コレ
まだ試験を受けて合格した身ではないので大層なことは言えませんが、大体こんな感じでこんなレベル かな?という参考にはなるはずです。
スクールで知り合った友達は コチラ
そして、対策問題の答えに解説がなかったので使いにくいと思ったので買いませんでした。
けど、他に勉強する本を持ってない、独学で勉強するという人には役立つかもしれません。
とにかく試験当日まであと10日も残っていません。
これからラストスパートをかけて当日に臨みたいと思います!(^O^)/
0 件のコメント:
コメントを投稿