★My life is in His hands★ But the pot he was shaping from the clay was marred in his hands; so the potter formed it into another pot, shaping it as seemed best to him. Then the word of the LORD came to me:"O house of Israel, can I not do with you as this potter does?" declares the LORD. "Like clay in the hand of the potter, so are you in my hand, O house of Israel. (Jeremiah18:4~6)
本名:髙木美保(たかぎみほ)
197●年ハートの日生まれ。と言っても、誰も私の年齢を信じてくれない。証明書見せてもびっくりされるほど若く見られてしまう。
Black Gospelとアロマテラピー、そして韓国が大好きなMe Four♪。
1994年秋、通っていた大阪音大の学園祭ステージで仲間とゴスペルを歌う中、涙が溢れJesusを受け入れ、96年夏、一緒に過ごした韓国の大学生たちの熱い祈りと励ましと友情に支えられ、同年秋に受洗。クリスチャンになる。また同時期、独学で韓国語の勉強を始めた。
Black Gospelは99年、日本支部メンバーとして世界最大のゴスペルワークショップコンベンション、GMWA 《Gospel Music Workshop of America》に参加。GMWA初体験から帰国後の99年秋、スカウトをきっかけに関西を主体とし、日本全国そして全米ゴスペル情報を発信する情報誌「ゴスペル関西」のライター兼、編集を担当。プロモーターとして、いのちのことば社より世界最大のゴスペル見本市、GMA《Gospel Music Association》に参加。数多くの著名アーティストに会い、インタビューをする。「ゴスペル関西」廃刊後は独自でメルマガPGN「Potter's Gospel Network」を立ち上げたが右手首が腱鞘炎で腕まで動かなくなり、配信停止。
06年2月、会社の長期休暇を利用してソウルの梨花女子大・語学院にプチ留学。
ゴスペルと韓国…異なる2つ。しかし共通点は【熱い】!この世に生を受ける限り、熱く生きたい。
08年1月、仕事の疲れ他からアロマテラピーに出会い、AEAJ認定アロマテラピーアドバイザー、インストラクター、JAMHA認定メディカルハーブ・コーディネーター資格を取得。2010年、AEAJ認定アロマセラピストを目指しながら、インストラクター兼セラピストとして活動をスタートさせ、aroma heartを主宰。
Jesusが人としてこの世に生き、人々を癒したように私も人々を愛し、癒すことができたら。そんなどこまでも続く果てしない地平線をビジョンに掲げ、Black Gospelの伝道師からアロマの伝道師に転身し、活動中。アメブロに「aromatherapy-evangelist」でアロマ専門ブログ展開中。(2011年2月現在)
0 件のコメント:
コメントを投稿