
KBFの朝礼拝に行った後、梅田に出て、夕方ビルボード大阪で今日1夜限りのブギウギ・ピアノ・ソロライブ、レ・フレールの斎藤圭土のライブに行ってきました。
レ・フレールとは、そのグループ名のフランス語で「兄弟」の意味。
兄弟でブギウギの連弾パフォーマンスを見せ、CMやバラエティ番組で彼らの音楽は起用されているので、顔は知らなくても、曲は意外と知っていたりすると思います。
レ・フレールとは、そのグループ名のフランス語で「兄弟」の意味。
兄弟でブギウギの連弾パフォーマンスを見せ、CMやバラエティ番組で彼らの音楽は起用されているので、顔は知らなくても、曲は意外と知っていたりすると思います。
バラードを得意とする兄、守也とは対照的に、ブギーを得意とする弟、圭土。
躍動するリズムと卓越した技術に引き込まれ、アグレッシブなサウンドを今日のライブでも最初から最後まで楽しませてくれました。
ただ、普段トークは兄にお任せで慣れていない面もあり、ぎこちなさがありましたが、昨年秋にリリースの1stソロアルバム BOOGIE WOOGIE FAR EAST に収録の曲をベースに 繰り広げられたライブでした。
ステージと客席が間近で、アーティストのパフォーマンスを目の前でしっかり焼き付けられ、息遣いまで感じ取れそうな会場…
最後は握手までしてもらえた1時間強。至福の時間でした♪♪♪
本日の曲目の一部紹介します。
Boogie Woogie Far East
Suitcase Blues
Maverick
Courage!
Honky Tonk Train Blues / Meade Lux Lewis
Death Ray Boogie / Pete Johnson
Boogie Woogie Stomp / Albert Ammons
St. Louis Blues
Boogie Woogie Japanesque
9月には Le Freres グループ結成7周年スペシャルライブが決定。
9月3日の横須賀公演を筆頭にして30日まで全国6箇所。
大阪は9日に梅田芸術劇場 メインホールで公演。
チケット発売は5月下旬だそうです。
行きたいな~~~~~。
0 件のコメント:
コメントを投稿