
神戸布引ハーブ園、グラスハウスで社団法人アロマ環境協会主催の無料アロマイベントを行いました。
この4月、20年ぶりに山麓ロープウェイがリニューアルされたことと連休も重なり、新神戸からのロープウェイはなんと40分待ち!
しかし以前のロープウェイと違って動きも滑らか、スムーズで早い早い!
事前に協会から資料を送付されていて、香りとアロマの紙芝居をすること。
その後アロマプレートを作ることは知っていたのですが。。。
いざ、実物の紙芝居を見ると、カンペはどこにもありません。
表も裏もすべてお客さんに見せる絵ばかり。
あらららら...
絵を見ながら、自分の知識とこれまでの経験を生かしてアドリブです!
講師、2人1組になり、ハーブ園に来園してくださった方、通りがかって興味をもってくださった方6~10名前後、年齢層を見ながら、その場で合ったお話を作り出すのです。
1回20分前後。
いやいや。
いざ話し出してみると色々アロマのお話が湧き上がってくるものです♪♪
親子や家族が多い会、初心者の大人が多い会、アロマやハーブの知識がある親子が多い会...
毎回色んな話をしました。
午後の部3時間で4回、私はお話をし、4回アシスタントになり...
途中休憩なしでほぼ喋りっ放し、動きっ放し。
さらに今回は取材の個別インタビューも受け...
あっという間の3時間。
参加してくださった方々、ありがとうございました♪